【2022.10.18(火)S高 東証のみ・一時含む】
3625テックファーム
10/18 10時ごろ、NTTドコモが提供する5G環境とマルチアクセスエッジコンピューティング(MEC)サービス「docomo MEC」を活用したVRシミュレーションを提供すると発表
4176ココナラ
10/14 決算を発表。22年8月期の連結経常は▲518百万円、直近のIFISコンセンサス(▲578百万円)を10.3%上回る水準
23年8月期の経常損益は35.1%赤字拡大の-700百万円、IFISコンセンサスを34%下回る水準
決算通過でのアク抜けか。また、代表取締役1名体制に移行へ。
4447ピー・ビーシステムズ
10/17 同社の「4DOH」が、「CEATEC 2022」内で開催される「METAVERSE EXPO JAPAN2022」にソフトバンクが出展する「バーチャルPayPayドーム」の映像イメージを投影する装置として採用されたと発表
6335東京機械製作所
特に開示無し
新聞向け中心の輪転機大手。
7064ハウテレビジョン
10/18 2022年10月24日(月)~11月11日(金)の間、オンラインスカウトイベント「外資就活Terminal」を開催と開示
【2022.10.18(火)S安 東証のみ・一時含む】
なし
【値上がりランキング】

※S高以外の開示・材料(東証のみ・20位まで)
1. 3994マネーフォワード
10/17 決算を発表。22年11月期3Q経常は▲7,356百万円(赤拡)
通期の経常損益は-9,876百万円を予想、IFISコンセンサスを42.7%下回る水準
悪材料出尽くし
5. 9945プレナス
10/14 決算を発表。23年2月期2Q経常は1.4%増の3,861百万円、直近のIFISコンセンサス(4,106百万円)を6%下回る水準
2Q進捗59.1%
通期の経常損益は前回予想を据え置き、13.8%減益の6,530百万円を予想、IFISコンセンサスとほぼ同じ水準
また同日、MBOの一環として、塩井興産(長崎県佐世保市)が同社に対しTOBを実施すると発表した。TOB価格は2640円。
7. 7610テイツー
10/14 決算を発表。23年2月期2Q経常は38.1%増の896百万円
通期の経常損益は前回予想を据え置き、9.4%増益の1,440百万円を予想
8. 6048デザインワン・ジャパン
10/14 本決算を発表。22年8月期の連結経は20.7%減益の134百万円
23年8月期の経常損益は35.8%増益の182百万円、IFISコンセンサスを24.2%下回る水準
9. 7782シンシア
10/17 株主優待制度の拡充を発表
10. 3923ラクス
10/14 4443Sansanと業務提携契約を締結したと発表
11. 9418USEN-NEXT HOLDINGS
10/13 本決算を発表。22年8月期経常は10%増益の16,241百万円、直近のIFISコンセンサス(16,719百万円)を2.9%下回る水準
23年8月期の経常損益は6.5%増益の17,300百万円、IFISコンセンサスを4.6%下回る水準
また、株主優待制度の一部見直しおよび廃止、配当政策方針の変更を発表
12. 3656KLab
10/18 11:30頃新感覚ブロックチェーンゲーム「キャプテン翼 -RIVALS-」を年内ローンチと発表
15. 4074ラキール
10/17 、自社の動画配信型教育サービス「Lakeel Online Media Service」が京セラ<6971>の鹿児島国分工場に採用されたことを明らかにした
【値下がりランキング】

※S安以外の開示・材料(東証のみ・20位まで)
3. 2404鉄人化計画
10/14 本決算を発表。22年8月期経常は16.6%減益の-218百万円。事前の会社側の予想値-181百万円を20.4%下回る水準
7. 1887日本国土開発
10/17 決算を発表。23年5月期1Q経常は21.5%減の872百万円
通期の経常損益は前回予想を据え置き、8.4%増益の9,100百万円を予想
8. 2872セイヒョー
10/17 23年2月期2Q経常は95百万円、事前の会社側の予想値167百万円を43.1%下回る水準。通期の経常損益は前回予想を据え置き、30.4%増益の90百万円を予想
12. 8139ナガホリ
10/17 リ・ジェネレーションなどによる同社株式の大規模買い付け行為を巡り、マイルストーンマネジメントから、同社株式の大規模買い付け行為などを撤回する旨の通知書を受領したと発表
13. 3290Oneリート投資法人
10/17 決算を発表。22年8月期の経常は4.3%減の1,883百万円
16. 4412サイエンスアーツ
10/14 本決算を発表。22年8月期の経常は9百万円、事前の会社側の予想値と変わらずの水準
23年8月期の経常損益は▲19百万円
※動意に基づいたものに関係なく、当日ザラ場中までの開示をまとめています。決算銘柄は、必ずご自身の目で決算書類をご確認ください。
☆地合い画像出典:世界の株価
☆値上がり・値下がりランキング画像出典:Yahoo!ファイナンス
☆記事引用:株予報(決算)、企業IRページ、フィスコ 、株探 、 みんかぶ 等