【2022.9.14(水)S高 一時含む】
3945スーパーバッグ
開示無し
買い物袋大手
4760アルファ
開示無し
店頭POP広告大手
4918アイビー化粧品
9/13 鮮度保持や高品質冷凍、鮮度維持解凍、熟成などさまざまな使用用途のある電場を作りだす機器を製造販売するDENBA(東京都千代田区)と業務提携すると発表
4934プレミアアンチエイジング
9/13 本決算を発表。22年7月期経常は44.7%減益の2,572百万円、直近のIFISコンセンサス(2,525百万円)を1.9%上回る水準
2023年7月期の経常損益は16.1%増益の2,985百万円、IFISコンセンサスを1.2%上回る水準
5212不二硝子
9/13 米モデルナ<MRNA>のバンセルCEOが日本テレビの単独インタビューで、新型コロナウイルスなどのワクチン製造のアジアの拠点を日本につくりたいと意欲を示したことが伝わったことによる思惑
5820三ッ星
開示無し
ゴム電線から出発、キャブタイヤケーブルで最大手
6898トミタ電機
開示無し
調整後の上昇
7095Macbee Planet
9/13 決算を発表。23年4月期1Q経常は34.5%増の448百万円、直近のIFISコンセンサス(314百万円)を42.7%上回る水準
1Q進捗28.0%
経常損益は前回予想を据え置き、29.8%増益の1,600百万円を予想、IFISコンセンサスと同じ水準
7367セルム
9/13 業績修正を発表。23年3月期中間期の経常損益(税引き前損益)は前回予想(345百万円)から上方修正され、44.7%増の491百万円となる見通し
8247大和
開示無し
北陸地盤の百貨店老舗
9271和心
9/12 政府は新型コロナウイルスの水際対策を緩和し、1日当たり5万人としている入国者数の上限を10月にも撤廃する方向で調整に入ったとの報道でインバウンド関連が物色された
2連S高
9360鈴与シンワート
9/12付けの日経新聞朝刊で「政府は給与をデジタルマネーで受け取る制度を2023年4月にも解禁する方向で最終調整する」と報じられており、電子給与明細ソリューションを手掛ける同社に思惑
3連S高
9941太洋物産
9/13 22年9月末時点の株主から株主優待制度を導入すると発表
毎年9月30日時点で1単元(100株)以上を保有する株主に対して、一律でクオカード5000円分を贈呈
同時に発表した8月度の月次売上高速報は前年同月比49.2%増と4カ月連続で前年実績を上回った
【2022.9.14(水)S安 一時含む】
7050フロンティアインターナショナル
9/13 決算を発表。23年4月期1Q経常は2.1倍の571百万円
中間の経常損益は865百万円を予想
【値上がりランキング】

※S高以外の開示・材料(20位まで)
18. 2162nms ホールディングス
9/13 業績修正を発表。2023年3月期本決算の経常損益は前回予想(450百万円)から上方修正され、650百万円になる見通し
中間期前回の赤字予想(-340百万円)から黒字予想に上方修正され、310百万円となる見通し
【値下がりランキング】

※S安以外の開示・材料(20位まで)
2. 6630ヤーマン
9/13 決算を発表。23年4月期1Q経常は28.8%減の2,104百万円
1Q進捗21.9%
通期の経常損益は前回予想を据え置き、19.1%増益の9,600百万円を予想、IFISコンセンサスを13.6%上回る水準
3. 3930はてな
9/13 本決算を発表。22年7月期の経常(非連結)は29.2%増の327百万円
23年7月期の経常損益は55%減益の147百万円
5. 9242メディア総研
9/13 本決算を発表。22年7月期の経常(非連結)1.6%減の184百万円
23年7月期の経常損益は11.4%増益の205百万円を予想
6. 9522リニューアブル・ジャパン
9/14 8/30に発表された売り出し(ENEOSと関西電力が資本参加解消に絡み、保有するRJ株の全部を売り出すと発表)の受渡日を迎えた
7. 4384ラクスル
9/13 本決算を発表。22年7月期の経常は▲167百万円(赤転)
23年7月期の経常損益は400百万円、IFISコンセンサスを55.3%下回る水準
9. 7379サーキュレーション
9/13 本決算を発表。22年7月期の経常(非連結)は16.3%増の528百万円、直近のIFISコンセンサス(650百万円)を18.8%下回る水
23年7月期の経常損益は13.6%増益の600百万円、IFISコンセンサスを29.4%下回る水準
11. 1444ニッソウ
9/13 本決算を発表。22年7月期の経常(非連結)は31%増の207百万円、事前の会社側の予想値と変わらずの水準
23年7月期の経常損益は6.8%減益の193百万円
12. 1840土屋ホールディングス
9/13 決算を発表。22年10月期3Q経常は-1,086百万円(赤拡)
通期の経常損益は前回予想(690百万円)から下方修正され、33.5%減益の430百万円を予想
13. 9504中国電力
9/13 業績・配当修正を発表。23年3月期本決算の経常損益は前年よりも赤字幅が拡大し186,000百万円の赤字になる見通し。因みに直前のIFISコンセンサスでは-65,200百万円を予想
17. 7131のむら産業
9/13 決算を発表。22年10月期3Q経常は37.9%増の240百万円
3Q進捗72.5%
通期の経常損益は前回予想を据え置き、2.2%増益の331百万円を予想
19. 8698マネックスグループ
9/14 12:00子会社であるコインチェック株式会社がNFTマーケットプレイスCoincheck NFT(β版)において、新たに「Moonbirds」の取扱いを開始すると発表
※動意に基づいたものに関係なく、当日ザラ場中までの開示をまとめています。決算銘柄は、必ずご自身の目で決算書類をご確認ください。
☆地合い画像出典:世界の株価
☆値上がり・値下がりランキング画像出典:Yahoo!ファイナンス
☆記事引用:株予報(決算)、企業IRページ、フィスコ 、株探 、 みんかぶ 等