【2023.2.14(火)S高 東証のみ・一時含む】
2767円谷フィールズHD
2/13 決算を発表
3Q経常 前年同期比3.8倍増益の9,749百万円
通期経常 前回予想(6,000百万円)から上方修正され、前期比 3.0倍増益11,000百万円を予想、IFISコンセンサスを54.9%上回る水準
期末一括配当を従来計画の20円→60円(前期は20円)に大幅増額修正
3175APホールディングス
2/13 決算を発表
3Q経常 ▲856百万円赤転
通期経常 予想非開示
株主優待制度の拡充、株主優待券を電子化する。実施回数を年1回→年2回に変更し、新制度では毎年3月末と9月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、対象店舗で利用可能な電子チケットまたは自社ギフト商品(保有株数に応じて3000~1万円相当)を年2回贈呈。また、新規出店店舗のプレオープンや地鶏の産地見学などが体験できる抽選優待を新設
3649ファインデックス
2/13 本決算を発表
2022年12月期経常 前年比11.8%増益の1,055百万円
2023年中間経常 前年同期比31.6%減の329百万円を予想
2023年12月期経常 前期比26.1%増益の1,330百万円を予想、IFISコンセンサスを2.3%上回る水準
今期の年間配当は前期比1.5円増の11円に増配
3945スーパーバッグ
2/10 決算を発表
3Q経常 356百万円(黒転)
通期経常 前回予想(30百万円)から上方修正され、340百万円を予想
期末一括配当は引き続き未定
2連S高
4051GMOフィナンシャルゲート
2/13 決算を発表
1Q経常 前年同期比34.3%増益の282百万円
中間経常 前年同期比22.2%増益の452百万円を予想
通期経常 前回予想を据え置き、前期比24.6%増益の928百万円を予想、IFISコンセンサスを2.3%下回る水準
4393バンク・オブ・イノベーション
2/13 決算を発表
1Q経常 2,832百万円(「メメントモリ」が好調に推移し黒転)
中間、通期経常 予想非開示
5034unerry
2/13 決算を発表
2Q経常 ▲41百万円
通期経常 前回予想を据え置き、前期比2.9倍増益の205百万円を予想
また同日、ショッパー・アナリティクスツール「ショッパーみえーる powered by Beacon Bank」をフルリニューアルしたと発表
5035HOUSEI
2/13 本決算を発表
2022年12月期経常 前年比30.3%減益の198百万円
2023年12月期経常 前期比57.6%増益の312百万円を予想
従来は無配としていた前期の期末一括配当を3円実施するとし、今期も3円を継続
5125ファインズ
2/13 決算を発表
2Q経常 388百万円
通期経常 前回予想を据え置き、前期比21.8%増益の732百万円を予想、IFISコンセンサスとほぼ同じ水準
6026GMO TECH
2/13 本決算を発表
2022年12月期経常 206百万円(黒転)
2023年12月期経常 前期比67.5%増益の345百万円を予想
今期の年間配当は125.47円で、4期ぶりに復配する方針
6096レアジョブ
2/13 決算を発表
3Q経常 前年同期比10.9%減益の229百万円
通期経常 前回予想(80百万円)から上方修正され、前期比69.4%増益の410百万円を予想
6172メタップス
2/13 本決算(国際会計基準=IFRS)を発表
2022年12月期税引前損益 ▲1,835百万円(赤転)
2023年12月期税引前損益 非開示(売上前期比2.4%増、営業益は黒転)
また同日、MBOの一環として、同社の山﨑祐一郎社長が代表のOdessa12(東京都世田谷区)がメタップス株の非公開化を目指し、TOBを実施すると発表
6677エスケーエレクトロニクス
2/13 決算を発表
1Q経常 前年同期比3.9倍増益の1,190百万円
中間経常 前年同期比2.4倍増益の2,100百万円を予想
通期経常 前回予想(2,800百万円)から上方修正され、前期比7%減益の4,000百万円を予想、IFISコンセンサスを22%上回る水準
7685バイセル
2/13 本決算を発表
2022年12月期経常 前年比62.4%増益の3,727百万円
2023年12月期経常 前期比20.7%増益の4,500百万円を予想、IFISコンセンサスを5.8%下回る水準
今期の年間配当は前期比5円増の25円に増配
7762シチズン時計
2/13 決算を発表
3Q経常 前年同期比9.5%増益の24,440百万円
通期経常 前回予想を据え置き、前年並みの27,500百万円を予想、IFISコンセンサスを2.7%上回る水準
また同日、上限25.61%の自社株買いを実施すると発表
7792コラントッテ
2/10 決算を発表
1Q経常 前年同期比75.8%増の531百万円
中間経常 前年同期比10.5%増の570百万円を予想
通期経常 前回予想を据え置き、前期比9.9%増益の1,050百万円を予想
2連S高
7886ヤマト・インダストリー
2/13 決算を発表
3Q経常 ▲9百万円(赤縮)
通期経常 前回予想(30百万円)から上方修正され、70百万円(黒転)を予想
7927ムトー精工
2/10 決算を発表
3Q経常 前年同期比3.1倍増の1,822百万円
通期経常 前回予想(1,000百万円)から上方修正され、前期比90%増の1,900百万円を予想同時に、今期の年間配当を従来計画の19.5円→61.5円(前期は18.5円)に大幅増額修正
2連S高
9644タナベコンサルティンググループ
2/13 決算を発表
3Q経常 前年同期比64.2%減益の488百万円
通期経常 前回予想を据え置き、23.5%増益の1,150百万円を予想
今期の年間配当を従来計画の26円→42円に大幅増額修
更に、株主還元方針の変更を発表、2026年3月期まで「連結総還元性向100%を目安」「機動的な自己株式の取得」を掲げるほか、「DOE6%以上」の配当を実施
【2023.2.14(火)S安 東証のみ・一時含む】
5381Mipox
2/13 決算を発表
3Q経常 前年同期比64.2%減益の488百万円
通期経常 前回予想(900百万円)から下方修正され、0百万円を予想
6235オプトラン
2/13 本決算を発表
2022年12月期経常 前年比10.9%増益の8,762百万円
2023年12月期経常 前期比1.8%減益の8,600百万円を予想、IFISコンセンサスを16%下回る水準
6338タカトリ
2/13 決算を発表
1Q経常 前年同期比39.9%減益の285百万円
中間経常 前年同期比11.1%増760百万円を予想
通期経常 前回予想を据え置き、前期比57.3%増益の2,300百万円を予想
7794イーディーピー
2/10 決算を発表
3Q経常 前年同期比2.7倍増の1,047百万円
通期経常 前回予想(1,428百万円)から下方修正され、前期比2.3倍の1,217百万円を予想
(増益率が2.7倍→2.3倍に縮小見通し)
2連S安
9271和心
2/13 本決算を発表
2022年12月期経常 ▲216百万円(赤縮)
2023年12月期経常 前期比59.7%赤縮の▲87百万円を予想
今期の年間配当は未定
9337トリドリ
2/13 本決算を発表
2022年12月期経常 ▲393百万円(赤縮)
2023年12月期経常 84百万円(黒転)を予想、IFISコンセンサスを68.9%下回る水準
9827リリカラ
2022年12月期経常 前年比3.3倍増の1,591百万円
2023年12月期経常 前年同期比47.8%減の830百万円を予想
中間経常 前年同期比38.7%減の460百万円を予想
今期の年間配当は前期比7円減の7.5円に減配
2連S高
【値上がりランキング】

※S高以外の開示・材料(20位まで・東証のみ。直近このブログに載せた材料は省略)
19. 3561力の源ホールディングス
2/14 11:30決算を発表
3Q経常 前年同期比2.7倍増の1,609百万円
通期経常 前回予想を据え置き、前期比69%増益の1,830百万円を予想
【値下がりランキング】

※S安以外の開示・材料(20位まで・東証のみ。直近このブログに載せた材料は省略)
5. 7114フーディソン
2/13 決算を発表
3Q経常 121百万円
通期経常 前回予想(118百万円)から上方修正され、130百万円(黒転)を予想
6. 6619ダブル・スコープ
2/13 本決算を発表
2022年12月期経常 8,294百万円(黒転)
2023年12月期経常 前期比44.5%減益の4,600百万円を予想、IFISコンセンサスを55.5%下回る水準
中間経常 前年同期比40.3%減益の2,100百万円を予想
8. 7362T.S.I
2/13 本決算を発表
2022年12月期経常 前年比31.6%増益の246百万円、
2023年12月期経常 前期比17.9%減益の202百万円を予想
また同日、役員報酬制度の見直しを行い、譲渡制限付株式報酬制度の導入を決議したと発表
10. 9341GENOVA
2/13 決算を発表
3Q経常 1,038百万円
通期経常 前回予想を据え置き、前期比52.6%増益の1,616百万円を予想
11. 3675クロス・マーケティンググループ
2/13 決算を発表
2Q経常 前年同期比23.5%減益の1,271百万円
通期経常 前回予想を据え置き、前期比16.1%増益の2,900百万円を予想
12. 9340アソインターナショナル
2/13 決算を発表
2Q経常 164百万円
通期経常 前回予想を据え置き、前期比6.2%減益の486百万円を予想
13. 1384ホクリヨウ
2/13 決算を発表
3Q経常 前年同期比2.6%減の1,107百万円
通期経常 前回予想(1,124百万円)から上方修正され、前期比57.5%増益の1,484百万円を予想
期末一括配当を従来計画の17円→20円(前期は15円)に増額修正
15. 5247BTM
2/13 決算を発表
3Q経常 80百万円
通期経常 前回予想を据え置き、前期比98.5%増益の133百万円を予想
18. 3968セグエグループ
2/13 決算を発表
2022年12月期経常 前年比53.1%増益の1,050百万円
2023年12月期経常 前期比4.8%減益の1,000百万円を予想、IFISコンセンサスを16.7%下回る水準
今期の年間配当は前期比12円増の30円に大幅増配
また同日、取締役に対する株式報酬型ストック・オプション(新株予約権)を発行すると発表
19. 3323レカム
2/13 決算(国際会計基準=IFRS)を発表
1Q税引前損益 ▲14百万円(赤転)
通期税引前損益 前回予想を据え置き、前期比64.1%増益の750百万円を予想
20. 3623ビリングシステム
2/13 本決算を発表
2022年12月期経常 前年比39.1%増益の480百万円
2023年12月期経常 前期比16.7%減益の400百万円を予想
※動意に基づいたものに関係なく、当日ザラ場中までの開示をまとめています。決算銘柄は、必ずご自身の目で決算書類をご確認ください。
☆地合い画像出典:世界の株価
☆値上がり・値下がりランキング画像出典:Yahoo!ファイナンス
☆記事引用:株予報(決算)、企業IRページ、フィスコ 、株探 、 みんかぶ 等