【S高 一時含む ※東証のみ】
アストロスケールホールディングス<186A>
2/7 日米首脳会談で「サイバー・宇宙分野での連携強化を協議する」と報じられ、そのなかスペースデブリの監視に日米で協働する方向にあることから
Liberaware<218A>
2/12 11:00、日本原子力研究開発機構(JAEA)と高エネルギー加速器研究機構(KEK)が運営する大強度陽子加速器施設(J-PARC)において、狭小空間点検ドローン「IBIS2」の活用プロジェクトを開始したと発表
AIFCG <254A>
なし
(1/30子会社を設立し、新たな事業として暗号資産投資事業を開始すると発表で1/30、2/4もS高
2連S高
令和アカウンティングHD <296A>
なし
(3Q発表で1/29 S高以来)
ファンデリー<3137>
2/10 国産ハイブランド冷凍食品「旬をすぐに」を2月17日からイオン<8267>グループ店舗で販売すると発表
メタプラネット<3350>
2/10 本決算発表
前期経常黒転
前期4Q単体黒転
今期営業益7.1倍増益予想(経常非開示)
ピーバンドットコム<3559>
2/10 三井物産<8031>100%出資の米国子会社ミツイ・プラスチックスと共同で、北米市場向けのプリント基板ネット通販サイトを新規に開設すると発表
gumi<3903>
2/10 10億円の暗号資産(ビットコイン)を購入することを発表
サイフューズ<4892>
2/8 「情報7daysニュースキャスター」で同社が紹介されたことを材料視
マーキュリー <5025>
2/10 募集新株予約権(有償ストック・オプション)を発行すると発表
西川ゴム工業 <5161>
2/10 3Q発表
3Q経常累計3.3%減益
通期経常22.1%上方修正(一転5.4%増益見通し)
note<5243>
2/10 11:00頃、新たに「物語投稿サイト」を今春リリースすると発表
スパンクリートコーポレーション<5277>
なし
(関東・東北地盤のスパンクリート(穴あきPC版)最大手)
新東 <5380>
2/7 2Q発表
2Q経常累計5.1倍増益
2Q経常単体黒転
通期経常今期経常2.0倍上方修正(黒転予想)
3連S高
ミガロHD<5535>
なし
(3Q発表で2/6にS高以来上げ幅拡大)
ブルーイノベ <5597>
なし
(ドローン点検などを手掛けている。八潮市の道路陥没事故を契機に注目集まる)
野村マイクロ・サイエンス <6254>
2/10 業績修正を発表
今期経常を7%上方修正(増益率9.1%増→16.5%増に拡大見通し)
東京自働機械製作所 <6360>
2/7 3Q発表
3Q経常累計91.2%増益
3Q経常単体2.3倍増益
通期経常65.0%上方修正(一転6.7%増益を見込み)
期末一括配当160円増額
2連S高
かわでん <6648>
2/10 3Q発表
3Q経常累計89.4%増益
3Q経常単体2.7倍増益
通期経常2.2倍上方修正(増益率4.1%増→2.3倍に拡大見通し)
今期年間配当110円増額
武蔵精密工業 <7220>
2/11 3Q決算説明会資料をHP上に公開
このなかで、AIデータセンター向けの蓄電装置「ハイブリッド・スーパー・キャパシタ(HSC)」について、旺盛な顧客需要に応えて出荷開始を前倒ししたことを明らかにしたほか、南アルプス新工場の稼働時期についても前倒しを推進する方針を示した
コーア商事HD <9273>
2/12 13:00、2Q発表
2Q経常累計25.6%増益(進捗率66.6%)
2Q経常単体49.3%増益
通期経常5.3%増益予想
ビート <9399>
2/7 15:00、ビットコイン及びそのETFを最大で10億円購入することを決議したと発表
今後、ビットコイン及びその ETFの保有残高は、四半期ごとに価値を時価評価しその評価損益を損益計算書の特別項目に計上する予定
3連S高
【S安 一時含む ※東証のみ】
サンウェルズ<9229>
2/7 診療報酬の不正請求報道に関して事実関係を明確にするために設立した特別調査員会から、調査報告書を受領したと開示
【値上がりランキング】

【値下がりランキング】

※動意に基づいたものに関係なく、当日ザラ場中までの開示をまとめています。決算銘柄は、必ずご自身の目で決算書類をご確認ください。
☆地合い画像出典:世界の株価
☆値上がり・値下がりランキング画像出典:Yahoo!ファイナンス
☆記事引用:株予報(決算)、企業IRページ、フィスコ 、株探 、 みんかぶ 等