2025.2.13(木)S高S安 開示まとめ・値上がり値下がりランキング

S高S安 開示まとめ

 

 

【S高 一時含む ※東証のみ】

 

ジェイエイシーリクルートメント <2124>
2/12 本決算発表
前期経常11.1%増益
前期4Q経常単体35.2%増益
今期経常9.6%増益予想

Liberaware<218A>
2/12  Liberawareは、一般社団法人日本UAS 産業振興協議会(JUIDA)の協力要請を受け、2月5日に埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故における下水道管内の調査を行い、堆積物に至る手前の地点でキャビンらしきものを発見。11日、埼玉県知事より「キャビンへのアクセスを得て、救出する方法を取る新たなフェーズに入った。」との御発言がございましたが、本件に関しまして一刻も早い救出が行われます事を祈念申し上げます。と開示
2/12 11:00、J-PARCでの点検ドローン活用プロジェクト開始したと発表
2連S高

クシム<2345>
2/12 クシム取締役の田原氏が、今回の株式譲渡に対して不正・違法に、全事業子会社であるZEDホールディングスの株式を譲渡したクシムの現経営陣を取締役から退任させ、株主総会までの仮取締役を選任するため、仮取締役兼仮代表取締役の選任を裁判所に申し立てたとXに投稿

ツカダ・グローバルホールディング <2418>
2/12 本決算発表
前期経常34.6%増益
前期4Q経常単体68.6%増益
今期経常1.9%増益予想
前期配当1円増額・今期1円増配

リスキル <291A>
2/12 3Q発表
3Q経常累計663百万円(前年同期比開示なし)進捗率100.9%
通期経常62.6%増益予想

ピーバンドットコム<3559>
2/10 三井物産<8031>100%出資の米国子会社ミツイ・プラスチックスと共同で、北米市場向けのプリント基板ネット通販サイトを新規に開設すると発表
2連S高

GMOリサーチ&AI <3695>
2/12 本決算発表
前期経常42.1%減益
前期4Q経常単体54.7%増益
今期業績予想非開示
今期年間配当は未定

gumi<3903>
2/10 10億円の暗号資産(ビットコイン)を購入することを発表
2連S高

児玉化学工業 <4222>
2/12 3Q発表
3Q最終益赤縮(経常累計13倍増益)
通期経常今期最終下方修正(一転して赤字見通し)

トレンドマイクロ<4704>
2/13 ロイター通信が13日、「ベインキャピタルやアドベント・インターナショナル、EQTなどが日本のサイバーセキュリティー企業トレンドマイクロの買収に乗り出していることが、事情を知る関係者の話で明らかになった」と報じた

GMOインターネット <4784>
2/12 本決算発表
前期経常16.1%減益
前期4Q経常単体3.1倍増益
今期経常52倍増益予想
今期年間配当11.3円増配

西川ゴム工業 <5161>
2/10 3Q発表
3Q経常累計3.3%減益
通期経常22.1%上方修正(一転5.4%増益見通し)
2連S高

日本山村硝子 <5210>
2/12 3Q発表
3Q経常累計43.2%減益(進捗率122.8%)
通期経常48.8%減益予想
今期配当45円増額修正

新東 <5380>
2/7 2Q発表
2Q経常累計5.1倍増益
2Q経常単体黒転
通期経常今期経常2.0倍上方修正(黒転予想)
4連S高

楽天銀行 <5838>
2/12 3Q発表
3Q経常累計40.5%増益
3Q経常単体45.0%増益
通期経常6.0%上方修正(増益率34.6%増→42.7%増に拡大見込み)

エイチワン <5989>
2/12 3Q発表
3Q経常累計黒転(進捗率91.2%)
3Q経常単体黒転
通期経常黒転予想
今期配当24円増額修正

GMO TECH <6026>
2/12 本決算発表
前期経常68.7%増益
前期4Q経常単体2.8倍増益
今期経常16.0%増益予想
前期配当14.03円増額・今期143.88円増配

三井海洋開発 <6269>
2/13 昼頃、本決算発表
前期経常60.0%増益
前期4Q経常単体20.6%減益
今期経常36.4%増益予想
前期配当20円増額・今期40円増配

かわでん <6648>
2/10 3Q発表
3Q経常累計89.4%増益
3Q経常単体2.7倍増益
通期経常2.2倍上方修正(増益率4.1%増→2.3倍に拡大見通し)
今期年間配当110円増額
2連S高

メルコホールディングス <6676>
2/12 3Q発表
3Q経常累計2.2倍増益
3Q経常単体2.6倍増益
通期経常57.7%上方修正(増益率が2.0倍→3.2倍拡大見通し)

大井電気 <6822>
2/12 3Q発表
3Q経常累計黒転
3Q経常単体68.1%増益
通期経常49.3%上方修正(一転29.9%増益見通し)

ペットゴー <7140>
2/12 3Q発表
3Q経常累計19.9%増益(進捗率166.0%)
3Q経常単体9.2倍増益
通期経常35.3%減益予想

サンウェルズ <9229>
2/12 2Q発表
2Q経常30.0%増益
通期最終利益従来予想の26.2億円の黒字→6.4億円の赤字(前期は7.7億円の黒字)に下方修正、一転赤字見通しに(経常80.1%減益予想)
※悪材料出尽くし

 

 

【S安 一時含む ※東証のみ】

 

ハッチ・ワーク <148A>
2/12 本決算発表
前期経常14倍増益
前期4Q経常単体38.7%増益
今期経常27.1%増益予想

AIフュージョンキャピタルグループ<254A>
2/13から東京証券取引所が、同社株の信用取引による新規の売り付けと買い付けにかかる委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)にすると発表

Synspective<290A>
2/7 東証が信用規制の臨時措置を実施

大阪油化工業<4124
2/13 11時ごろ、ダイセキ<9793>が大阪油化に対して実施していたTOBが不成立になったと発表

エクサウィザーズ <4259>
2/12 3Q発表
3Q経常累計赤縮
3Q経常単体黒転
通期営業益黒転予想(経常非開示)

note<5243>
2/10 「物語投稿サイト」を今春リリースすると発表でS高
※過熱感からの出尽くし

カバー <5253>
2/12 3Q発表
3Q経常累計61.1%増益
3Q経常単体97.3%増益
通期経常1.4%上方修正(増益率29.8%増→31.6%増見通し)

併せて、2024/5/13に公表したとおり、東証プライム市場への市場区分変更申請の準備を進めていたが、その後2024/9/日に変更申請を行い、引き続き審査を受けていると発表
現時点では承認日は未定、当社の変更申請が株式会社東京証券取引所の承認を受けられるかどうかにつきましても、何らかの理由で変更要件が満たされない際に、最終的に市場区分変更が認められない場合がありますことにご留意ください と開示

FDK<6955>
2/13 台湾のPSAグループの企業がTOBを実施すると発表
富士通<6702>が応募する予定

ビート <9399>
2/13 ビットコイン ETFであるiShares Bitcoin Trustを 18,260 株、1 株あたり 54.21 米ドル(8,574.9 円)にて、989,874.6 米ドル(156,578,364.4 円)分購入したと発表
(2/7にビットコイン及びそのETFを最大で10億円購入することを決議したと発表で3連S高していた)

 

 

 

 

 

【S安 一時含む ※東証のみ】

ハッチ・ワーク <148A>
2/12 本決算発表
前期経常14倍増益
前期4Q経常単体38.7%増益
今期経常27.1%増益予想

AIフュージョンキャピタルグループ<254A>
2/13から東京証券取引所が、同社株の信用取引による新規の売り付けと買い付けにかかる委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)にすると発表

Synspective<290A>
2/7 東証が信用規制の臨時措置を実施

エクサウィザーズ <4259>
2/12 3Q発表
3Q経常累計赤縮
3Q経常単体黒転
通期営業益黒転予想(経常非開示)

カバー <5253>
2/12 3Q発表
3Q経常累計61.1%増益
3Q経常単体97.3%増益
通期経常1.4%上方修正(増益率29.8%増→31.6%増見通し)

併せて、2024/5/13に公表したとおり、東証プライム市場への市場区分変更申請の準備を進めていたが、その後2024/9/日に変更申請を行い、引き続き審査を受けていると発表
現時点では承認日は未定、当社の変更申請が株式会社東京証券取引所の承認を受けられるかどうかについても、何らかの理由で変更要件が満たされない際に、最終的に市場区分変更が認められない場合がありますことにご留意ください と開示

FDK<6955>
2/13 台湾のPSAグループの企業がTOBを実施すると発表
富士通<6702>が応募する予定

ビート <9399>
2/13 ビットコイン ETFであるiShares Bitcoin Trustを 18,260 株、1 株あたり 54.21 米ドル(8,574.9 円)にて、989,874.6 米ドル(156,578,364.4 円)分購入したと発表
(2/7にビットコイン及びそのETFを最大で10億円購入することを決議したと発表で3連S高していた)

 

 

 

 

 

 

 

【値上がりランキング】

株式ランキング(値上がり率) - Yahoo!ファイナンス
株式投資に役立つ、国内上場銘柄を対象としたランキング。「値上がり」「値下がり」「出来高」など約40種類のランキング情報をデイリー、週次、月次や市場別で掲載。ストップ高や高値更新銘柄も。Yahoo!ファイナンスでは株価速報、チャート、ランキン...

 

 

 

【値下がりランキング】

株式ランキング(値下がり率) - Yahoo!ファイナンス
株式投資に役立つ、国内上場銘柄を対象としたランキング。「値上がり」「値下がり」「出来高」など約40種類のランキング情報をデイリー、週次、月次や市場別で掲載。ストップ高や高値更新銘柄も。Yahoo!ファイナンスでは株価速報、チャート、ランキン...

 

 

 

 

※動意に基づいたものに関係なく、当日ザラ場中までの開示をまとめています。決算銘柄は、必ずご自身の目で決算書類をご確認ください。

☆地合い画像出典:世界の株価
☆値上がり・値下がりランキング画像出典:Yahoo!ファイナンス
☆記事引用:株予報(決算)企業IRページ、フィスコ 、株探 、 みんかぶ   等