【S高 一時含む ※東証のみ】
技術承継機構<319A>
2/5新規上場IPO
DNAチップ研究所<2397>
2/4 筆頭株主である三井化学<4183>が完全子会社化を目指してTOBを実施すると発表
テクノスジャパン <3666>
2/4 3Q発表
3Q経常累計17.1%増益(進捗率87.6%)
通期経常6.3%増益予想
また、投資ファンドのアント・キャピタル・パートナーズ傘下のシー・シックス・エイトが同社に対しTOBを実施し、非公開化を目指すことを発表
ビートレンド <4020>
なし
(飲食や小売店などを展開する企業にスマホによる顧客情報の管理ツールを提供)
2連S高
プロトコーポレーション <4298>
2/4 3Q発表
3Q経常累計4.5%増益(進捗率84.7%)
通期経常4.5減益予想
また、MBOの一環として、筆頭株主であり創業家一族の資産管理会社である夢現の完全子会社で、プロトの横山博一会長が代表取締役を務めるフォーサイトが同社株の非公開化を目指してTOBを実施すると発表
TOBに伴い、従来25円としていた今期の下期配当を見送る方針
HENNGE <4475>
2/4 1Q発表
1Q経常58.6%増益(進捗率38.0%)
通期経常57.4増益予想
リベルタ <4935>
なし
(美容商品やトイレタリー商品、機能衣料商品などの企画販売。ファブレス企業。)
リプロセル<4978>
2/3 米バイオベンチャーのガメト社が開発中のリプロセルの臨床用iPS細胞を用いた卵子体外成熟技術「Fertilo」について、米国食品医薬品局(FDA)からIND(治験届出)クリアランスを取得したと発表
2連S高
アサカ理研<5724>
なし
(電子部品等からの貴金属回収・精錬)
ネクスG <6634>
2/3 暗号資産交換業者のZaifやWeb3コンサルティング企業のチューリンガムなどを傘下に持つZEDホールディングスの株式を取得し、連結子会社化すると発表
2連S高
エヌエフホールディングス<6864>
なし
(量子コンピュータ関連)
東京精密 <7729>
2/4 3Q発表
3Q経常累計31.4%増益
通期経常1.8%上方修正(増益率5.8%増→7.7%増に拡大見通し
東都水産<8038>
2/4 株式取得を目的として麻生(福岡県飯塚市)が設立した麻生東水ホールディングスが同社に対しTOBを実施すると発表
【S安 一時含む ※東証のみ】
クシム <2345>
2/3 CAICA DIGITAL<2315>との資本・業務提携を解消すると発表
2連S安
イビデン <4062>
2/4 3Q発表
3Q経常累計11.1%減益
3Q経常単体53.1%減益
通期経常4.2%上方修正(減益率23.8%減→20.6%減に縮小見通し)
【値上がりランキング】

【値下がりランキング】

※動意に基づいたものに関係なく、当日ザラ場中までの開示をまとめています。決算銘柄は、必ずご自身の目で決算書類をご確認ください。
☆地合い画像出典:世界の株価
☆値上がり・値下がりランキング画像出典:Yahoo!ファイナンス
☆記事引用:株予報(決算)、企業IRページ、フィスコ 、株探 、 みんかぶ 等